プログラミング学習を進める際のお話です。
みなさんはどのくらいその内容を理解しながら進めているでしょうか。
書籍やネットの学習内容に沿って行っている方も多いかと思います。
1項目ずつ「今日は変数の使い方」「今日は関数の使い方」などの順に進めていく中で、その内容をどのくらい理解して使いこなせるようになりながら進めているのでしょうか。
「しっかりと学習したい。」
「完璧主義。」
という方は、1つ1つをどうしても納得いくまで理解して進めようとします。
ただ、そうすることで多くの時間はどうしても必要となってしまいます。
プログラミング学習においては、それぞれの内容を完璧まで理解して進める必要性はありません。
その概要と基本的な使い方がわかれば良いのです。
今回の記事を読んで頂けると、完璧に理解しながら進めない方がよいプログラミング学習ということについてお話します。
プログラムの知識を全て覚える必要がない理由
プログラミング学習のためにまとめられている書籍やネットについて、各内容を完璧に理解していく必要はありません。
その理由は、実際のプログラミングにおいて全てを利用することは無いからです。
もし、あなたが「プログラミングを完璧に覚える」ということが目的であれば、全てを理解するということでもありかと思います。
ただ、目的が「プログラマーとして就職する」「WEBサイトを自分で作りたい」などであれば、目的が違います。
時間をかけて1つ1つを理解するより、全体を理解していくことの方が大切です。
そして「WEBサイトを構築する」ことが目的であるならば、WEBサイトを作る上で必要な項目を重点的に理解していくとう方向で学習をしていくことです。
プログラミングについては、目的に合わせた内容のみを覚えておけば良い。
プログラミングをしていてわからない事がでた場合
プログラミングを進める中でしっかりと理解しておかなければ、あとで困るのではないか?
この悩みに関してはあまり悩む必要はありません。
なぜならば、困った時に必要なポイントを調べればよいのです。
必要なことをポイントポイントで調べながら、プログラミングの中で利用していくということは、プログラマーとしてはとても普通のことです。
どんなに最初に理解して学習したとしても、必ずわからないポイントは出てきます。
その際には、都度わからないポイントを調べながら進めていくのです。
プログラミングを行ってわからない箇所がでたら都度調べる
プログラム情報は日々新しいものに更新される
プログラムの世界は、毎年、新しい技術が大量に出てきます。
その為、プログラマーはその技術の更新について日々着いていかなければなりません。
新しい技術情報について勉強をして、利用できるようにしなければならないのです。
また、逆に、多くの技術が日々使われなくなってきます。
これは今まで身に付けてきたプログラムの知識についても、全てが長い期間利用できる保証はないのです。
細かい箇所は日々更新されてより良い技術へと変わっていきます。
以前使われていた書き方が、新しいバージョンでは利用できなくなるなどは至るところで発生します。
このことから、プログラミング学習を行う際に、より完璧に行って全てを覚えたとしても、それは来年には使われなくなり、新しい書き方に変わっている可能性もあります。
毎年プログラミング技術は更新される為、突き詰めて全てを覚える必要はない
まとめ
今回はプログラミング学習において、完璧に理解しながら進めなくても良いことについてお話しました。
内容としては以下でした。
本記事の中でも記載していますが「そのプログラムを完璧に覚える、扱える!」という目的以外であれば、自分の目的に合わせて学習をするべきです。
それは完璧に理解するというものではありませんでした。
プログラマーになるにしても、自分でWEBサイトを構築するにしても、その目的を達成するまでの時間というものがあります。
プログラミングを完璧に理解しようとすればするほど、時間はかかります。
目的達成までの時間を考慮した上で、何を学習して、何を学習しなくてもいいのかについては、判断をしながら、プログラミングの勉強を進められれば良いかと考えています。
以上です。
コメント